あかねの日記

惰性で続けるブログ

開催まで353日

朝は曇り空だったが、昼から良く晴れた。昨日雨に濡れてしまったものを色々と洗濯したので、ベランダでしっかり乾かせて嬉しい。

今週の仕事はとても落ち着いていた。先週までに頑張りすぎてしまったか。このまますんなりゴールデンウィークに入れそうで、拍子抜けしている。

 

最近、2025大阪・関西万博のニュースがちらほら目に入るが、東京五輪の二の舞になりそうなポテンシャルを感じるしかない。後からどんな汚職と不祥事のオンパレードになることやら。とりあえず金をドブに捨てないでくれ。ミャクミャク様グッズは、ミライトワ&ソメイティのように大量在庫処分されたりしないだろうか。

一応万博のホームページをチェックしてみたが、行ってまで見たいものは今のところ無かった。いくら前売り券が安くても、東京からの交通費・宿泊費は掛かる。人が多くて疲れるだけのところへ、わざわざ金を払って行きたくない。

そして、アンバサダーを見て笑ってしまった。ここに載ると消されるのか?これ以上ブラックリスト化しませんように。

アンバサダー | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト

イヤホン遍歴

天気の悪い今週。毎日小雨が降ったり止んだりしている。頭が重いけど、その分よく眠れる。

週の真ん中の水曜日、比較的打ち合わせが少ない。時間があるときにやろうと思っていたことや、後回しにしていた各種雑用を片付ける。

 

新しくイヤホンを買った。

毎日使っていると、だいたい二~三年くらいでダメになる。ボタンが壊れたり、ゴムが剥がれてきたり。そういう消耗品だと認識している。数日とか数週間とか、あまりにも短期間で壊れなければ万々歳だ。

買う時はどんなものにしようか一応調べてはみるものの、毎回ネックバンド型のワイヤレスイヤホンに落ち着く。完全ワイヤレスは落っことす予感しかしない。あと、ちょっと外すときの置き場所に困る。ネックバンド型だと首に掛けられるのが便利すぎる。骨伝導イヤホンも気になるが、外を歩くときに周りの音が入りやすそうなので今回も見送り。

同じ商品をリピートするということはなく、いろいろ試してみたくて毎回違うメーカーのものにしている。今回は「Beats Flex」にした。スマホが iPhone なので、まあこれにしてみようかと。結構好きな音。

その前は「SONY WI-XB400」を使っていた。これは、電源が左側にあるのが私的には使いにくかった。右手の方が操作しやすいので、右側に欲しい。あとは首からズレやすい点がイマイチだった。他のイヤホンに比べて音がでかい。

さらにその前は「RHA MA650 Wireless」を使っていた。首への掛けたときの安定感と、コントローラが右側にあるのがとても良かった。音も好み。しかし、曲を再生するときに最初の数秒が音飛びしてしまうことだけが残念だった(私だけ?)。もし改良版がでたら欲しい。

さらに遡ると「audio-technica」を使っていたはずだが、そのころはワイヤレスじゃなかった気がする。どんな音だったかも思い出せない。

 

弁当箱、出番なし

毎日出社していたころはお弁当持参(夫の作り置きを詰めるだけ)だったが、コロナ以降は全く持って行かなくなった。週に1~2回の出社になったし、午後だけ出社の日もあるので、必要ないことが多い。

お弁当を持って行った方が節約になるのだろうが、荷物になるし、わざわざ用意するのは面倒だし、都合に合わせて出社予定を急に変更することもあるし、食べる場所が確保できるかどうか不明なこともあるので、週一ならまあいいかということで夫も私も外食している。

外食と言っても、私の場合はスタバに行くのが定番になってしまった。コンビニで買ってきて職場で食べるのは気分的に落ち着かないので、外に出たい。かといってターミナル駅周辺のランチは値段が高いし量も多いし時間も取られるので、行きたいわけではない。ランチのお店を開拓するような趣味もなく、一人でさっと済ませるならスタバでいっかという感じ。

 

お弁当箱はキッチンの棚に仕舞われっぱなしになっている。私のお弁当箱は二つあって、最初はオシャレな雰囲気に惑わされて買ったまげわっぱのものを使っていた。しかし、仕事用バッグへの納まりが悪いとか、密閉できないので不安だとか、利便性にはいまいち欠けるので、スリムなプラスチック製の二段型を使うようになった。今はどちらも出番がないけれど。

娘が保育園に通っていた頃は親子遠足があったが、小学校に上がってからはそういうのも無い。どこかに出かけるにしてもお弁当を持っていくこともまず無い。現地で美味しいものを食べるプランになりがち。

 

実家で暮らしていた頃は、母が毎朝四人分のお弁当を作っていたが、いま思うと本当にすごい。絶対に真似できない自信がある。先日は同じ職場の方(男性)が子ども三人分のお弁当を作っていると話していて、一体全体どういうスケジュールで暮らしているのか本当に謎だった。

今はたまにで済んでいるが、娘に毎日お弁当が必要になったら、夫が作るとか、私が詰めるだとか、娘が自分で作るだとか、たまには外で買ってもらうとか、何か工夫をしながらやっていくことになるんだろうなあと漠然と考えている。

 

今週のお題「お弁当」

ジンギスカンと塩むすび

昨日は家に帰ってぐったりだった。

平日の仕事よりも、休日に遊びに行く方が疲れている。体力が落ちたというのはその要因の一つとして挙げられるが、移動するだけで疲れる・待っているだけで疲れるという「大したことをしていないのに疲れる」という認識はちょっと間違っていて、そもそも移動することも待つことも、ものすごく気力体力を必要とすることなのだと認識を改めた。人が多いなら消耗もひとしお。それを考えると、子どもの元気はすごい。

自分では前よりも混雑に耐性が付いたつもりだったが、家に帰ると「こいつは横にならないとヤバいぞ」と感じるくらい体力ゲージが限りなくゼロに近づいていたため、夕食の時間まで一時間半くらい眠った。夕食はジンギスカンと塩むすび。しっかり食べてエネルギー補給した。米と肉が最高においしい。

 

今朝は「ぐっすり眠れたな」と思いながら起きたら、外は雨。低気圧のせいだったらしい。疲れは取れたけど、テンションは上がらない。淡々と仕事。今日の夕食もジンギスカン食べる。

疲れた日も調子が上向かない日も、夜中に一人で勉強するのは楽しい。

 

客観的になるサンリオ

サンリオピューロランドに行ってきた。お義父さんお義母さんいつも優待券ありがとう。半年毎にいただいているけど、前回の分は行くタイミングを逃して期限が切れていた。振り返ってみると約一年ぶり。

毎度の如く、十一時頃に着くよう家を出発。着いたらすぐお昼。正午が近づくとフードコートの席が一杯になってしまうので、早めに食べてから遊ぶ。今日はクロミちゃんの黒いカレーにした。サンリオのメニューにしては珍しく、しっかり辛口。

そのあとは KAWAII KABUKI を鑑賞。もう10回近く見ているが、ネタを知っていても(知っているからこそ?)注目するところが色々出てきておもしろい。熱心なご贔屓様の、手拍子や掛け声のタイミングがバッチリなところもすごい。

前回来たとき程は混んでいないように感じたが、この一年で人が多くてあたり前の状態に慣れただけかもしれない。待ち時間は相変わらず長い。私だけアトラクションの列に並び、夫と娘は他へ遊びに行ってもらった。それだけでも疲れた。

コスプレイヤーが多いと思ったら、今日はコスプレデイだったらしい。若さが眩しいわ。しかし、何のキャラだか全然分からん。こういう時に歳を取ったものだと感じる。