あかねの日記

惰性で続けるブログ

保護者会

今日から三連休。週の初めはそのことをすっかり忘れており、これから五日間の労働かと思うとやれやれな気分だった。

途中で思い出してからは、まずは仕事に取り掛かる気力を出すための理由付けとして鼻先にぶら下げておいた。三連休に向けて頑張るか、みたいな。

朝方に仕事部屋の窓を開けると、さらりとした空気が入ってきて、真夏のむわっとした暑さがおさまってきたと感じる。昼間は蒸し暑い日もあるけど、なんとかクーラー無しでいけるようになった。秋まであと一声というところ。

仕事部屋の窓を開けて快適に過ごせるようになるか、もしくは過ごせなくなるかが、自分としては季節が移り変わった目安になっている。

 

夏休みの間はスキップとなっていた、子ども関連の保護者会も再開された。そういえばその準備もせねばと、先週から動き始める。前回は何を話したか、次回は何を話しておくべきか、思い出すところからスタート。夏休み前のペースを取り戻せていないことがまだ残っていたとは。

まあ、やっていることは仕事と変わらない。開催前にアジェンダを作り、役員内で確認してもらったあと、全員に会議案内を送付。場合によりアンケートフォームや資料作成。当日は司会進行。保護者会のあとは役員会なるものがあり、そこで意見出しや進捗確認。終了後は議事メモを作成して展開。次回までにやることがあればやっておく。これが一ヶ月に一度。

終わったと思ったらすぐに次が回ってくる感じだが、何をすべきか分かってペースもつかめればサクサク進められる。隙間時間に家でパソコンを叩くだけの作業がほとんどなので、外部調整や力仕事の必要なイベント系より全然楽だと思う。

あとは、一緒に活動している人たちがめっちゃいい人というのがやはり一番大きい。適度な繋がりと協力は大事だなとしみじみ感じている。

保護者に一人だけ何度連絡しても既読スルーな人がいたが、先日退会したらしい。誤魔化し続けていればやらなくて済むとでも思っていたのかな。先生経由でも直接伝えてもらったが、連絡に使っているアプリが固まって動作しなくなるのは分かるとしても、web版も全く使えない環境なんですか?

まずいなと思われたのか突如出席するようになったが(しかし謝罪や事情の説明は一切無し)、結局数回で辞めてしまわれた。正直ほっとしている。