あかねの日記

惰性で続けるブログ

娘と買い物、妹と電話

久々に娘のピアノに付いていった。といっても、近くのカフェで待っているだけ。

平日は読書の優先度が低くなってしまいストレスフルだったが、今日は「休憩中」にできる時間が半自動的に確保できて心が落ち着いた。

 

そのあとは娘と買い物。まずは姪っ子甥っ子への誕生日プレゼントを探す。それぞれアナ雪グッズとプラレールグッズ。ファンシーショップや家電量販店をチェックするも最適なものが見つからず、お久しぶりのアカチャンホンポで購入した。いつの間にか娘が大きくなってしまい足が遠のいている。

次はバラエティショップで娘用のクールリングを買う。去年の夏の終わりに中身が漏れてしまったので、今年の夏本番に備えて。あとはラッピングの材料。ついでに自分用のUVカット帽子も買った。ちょっと前からいろいろ比較して迷っていたが、半ば勢いでw.p.cの折り畳みサファリハットに決定。

お昼は食事系パンケーキを食べる。娘と一緒の時でなければ、まず入らないお店。帰り道、娘に「今日のお母さんは優しい」と言われる。平日は勉強中に娘がめっちゃ話しかけてくるが、「今は相手ができない」と閉店中にしているし、だんだんイライラしてくる。今日は娘は楽しそうだし、私も楽しかったしで、とても良かった。

 

午後は妹と電話をする。次はどこを旅行しようかとか、夏休みは何するかとか、そういう話。それぞれの行きたい場所とすでに行った場所が互いに逆転していることが明らかになる。私の行ったことがない場所に妹はすでに行っているし、妹の行きたい場所に私はすでに行っているという状態。居住エリアが違うとまあそうなるか。希少な「二人ともまだ行ったことがない場所」を訪れる算段をざっくり立てた。

夏休みはまだ先だと思っていたが、あと一カ月半でやってくる。夫と娘はすでに予定済みであるが、私はまだどうするか決めていない。妹も特に予定は入れていないとのこと。直近で注力していることがあり、今はあまり考えられないらしい。余裕があるときに考えればよいし、もう少し先でもどうにかなるし、何もしないという選択もアリだと話をした。

 

午後三時から夕方まで勉強。そろそろ佳境。繰り返し問題を解いているうちに答えを覚えてしまい、ちゃんと理解できていなくても何となく当てられるという状態になってくる。資格を取るのが目的なら出題の方式と傾向に慣れておくのは必須だが、これで分かっているとはとてもじゃないけど言えないなあとも思えてくる。

自動翻訳であろう日本語の問題文が不自然すぎて、「何でその答えになった...」と思うものもちらほらあり、惑わされている。